物販(せどり)とは!?始め方から成功するためのコツまで詳しく解説していきます。

f:id:kantanbusiness:20211026225504p:plain

物販とは?

仕入れた商品をお店や個人に販売して、その差額を利益としていただくというビジネスです!


物を仕入れて、差額を利益にするというのはビジネスの形の基本と言える商売です!


物販は副業の中でもやりやすいものと言われていて、注目の副業のひとつですね!


物販と転売の違いはなに??

似た言葉で転売という言葉があります。

転売と聞くとライブとかのチケットを高額で売られているというのを想像されると思います。


なのであまりいいイメージはないと思いますが、実際は悪い言葉ではありません。


物販とは商社や卸問屋から商品を仕入れて販売するに対して転売は小売店で商品を仕入れて販売するというものなので、真っ当なビジネスなんです。


しかし説明したようにチケットの高額販売などしてはいけないこともあるのは事実です。


物販は副業におすすめ!

世の中の商売のほとんどが商品を提供するのと引き換えに利益を得ています。

そんなどこでもやっているようなビジネスですが、個人でもできるんだろうか?と思った人もいると思います。


実際副業として個人で物販を行い、利益を出し、成功している人たちは多く存在します。


物販で誰でもできるの?

結論としては誰でも始めることはできます。


今はアプリなどもあるので比較的簡単に始められます。なので現在はインターネットを使った物販が主流です。


例を挙げるとAmazonYahooオークションなどがあります。

有名企業ですし、安心して始めようと思えますが、いきなりハードルが高いと感じる方もいらっしゃるでしょう。


そう言った方にはメルカリやラクマなどがおすすめです!

また今CMなどで注目されているBaseはネットショップ開設実績が4年連続1位という成績もあるためおすすめです!


物販のメリットデメリット

始められるチャンスはいくらでもあるし、比較的簡単なためこれから稼いでいけるかも!っ思うかもしれませんが、もちろんメリットだけではなく、デメリットも存在します!

始めようと思う方はそこを理解した上で始めるようにしましょう!


◾︎メリット

・仕事、家事などの隙間時間を使ってできる

・自宅でもできる

・店舗を必要とせず、すべてネットで完結

・通販サイト、フリマアプリなどを使って簡単に始められるためスキルがいらない

・サイトやアプリを使えば集客の必要がない

・成功の実績が多くある

・ビジネスの基本が学べる


◾︎デメリット

・商品の仕入れ、制作にいくらか元手が必要になる

・商品によっては在庫管理が必要

・商品の梱包や出荷が手間

・売れなければ赤字


👆始める上でマイナスの面も知ってることで対策や、気持ちを下げずにコントロールできると思いますので、しっかり良い点も悪い点も理解しておきましょう!


物販での禁止事項

◾︎「古物許可証」未取得での中古品の販売

🙅‍♂️ 3年以下の懲役または100万円以下の罰金、またはその両方


◾︎チケットの高額販売

🙅‍♂️ 1年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金、またはその両方


◾︎ブランドの偽物を販売

🙅‍♂️ 10年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金、またはその両方


◾︎酒類の無許可販売

🙅‍♂️ 1年以下の懲役または50万円以下の罰金


◾︎医薬品の無許可販売

🙅‍♂️ 3年以下の懲役または300万円以下の罰金、またはその両方


⚠️始める上で必ず押さえておきましょう!



物販の始め方

商品のリサーチ

まず販売する商品を決めます。

💡ポイント

・よく売れている商品を選ぶ

・需要のある商品を選ぶ

・安く仕入れられるか

・高く売れそうか


👆もし仕入れを安くできたら、通常の定価で商品を販売しても、差額から利益を得ることができます!

なのでまずは以上のことを調べてみて需要がある物を見つけてみましょう!


商品を仕入れる

次に行うことは売る商品を仕入れる作業です。


◾︎古物商許可証なし

・扱えるのは新品のみ

仕入れ先はホームセンター、家電量販店などの小売店または卸業者


◾︎古物商許可証あり

仕入れ先はリサイクルショップ、ネットオークション


👆どんな商品、ジャンルを選ぶかで仕入れ先が変わってきます。



価格と販売先を決める

商品を仕入れることができたら、次に商品を販売する価格やどこに販売するのかを決めと行きます。


⭐️販売価格の方程式

-------------------------------------------

🔴原価=仕入れ価格+配送料+梱包材代+手数料

🔴原価率の目安は3割がマスト!


◻️原価率3割の場合

原価÷0.3=販売価格3333


◻️利益率6割の場合 1-利益率)

原価÷0.3=販売価格3333


どちらの計算も結果は変わらないためどちらの計算方法でも構いません!


原価は仮に1000円とする

仕入れ価格=商品の価格×個数

梱包材代=枚数×個数

)100枚 400円 一枚あたり4

      

--------------------------------------------


◾︎その他の販売価格の決め方

・原価に利益を足して決める


原価+利益=販売価格


・競合の価格に対して、金額を高く、もしくは低く決める


・売り始めを安くし、段々値段をあげる


・需要に応じて金額を決める


・看板商品を安くし、他の商品の単価をあげ、そこで利益を得る


・金額の高さで良し悪しを決めるお客をターゲットにあえて高い金額設定をする


👆販売価格を決めると言っても色々あるので、始めは基本の方法から始めてみて、慣れてきたり、市場の流れがわかってきたら変えていくのもいいかもしれませんね!


梱包・発送

販売した商品が購入されたら、商品をお客に届けるために梱包し、発送します。


◾︎梱包時に気をつけること

・配送時に上下に動いても商品に傷がつかないことを意識し、しっかり梱包する。

・商品によっては壊れやすいとのものあるため、「ワレモノ注意」や「天地無用」などの記載をすること


👆購入してくれた相手のことを考え、細心の注意を払って行いましょう!


売れる商品とは??

2018年のメルカリ内のデータです。あくまで参考に

1位レディース製品(アパレル、アクセサリーなど)

2位エンタメ

3位メンズ製品(アパレル、アクセサリーなど)

4位家電・スマホ・カメラ

5位スポーツ・レジャー


👆こう言ったジャンルを参考に今何が売れているんだろうかとリサーチしてみるといいですね!まずは今のトレンドを調べてみましょう!



成功させるコツ

◾︎需要がある商品を選ぶことを意識する

自分が良いと思った商品が必ずしも売れるとは限りません!


相手が欲しいと感じて初めて購入に繋がるため、何が需要があるのか、流行っているかを探ってみましょう!


👆でも需要があるというだけではダメ!

需要があるかつ、「自分・他人が使ってみてどういう結果が得られるか」というところまで考えるとさらに相手が求めるものが見えてきます!


◾︎商品ページの写真は多めに載せる!

写真を多く載せることでお客が商品がどんな物なのかをイメージしやすくなります!


ネット内での買い物は実際に手に取って選ぶことができないため、いかに想像を膨らましてもらえるかが勝負の分けどころです!


👆背景を白にして、商品が目立つようにすることや、角度を変えて商品のイメージをしやすくするなどの工夫をするとなお良しですね!


◾︎仕入れ先をたくさん知っておく!

同じ商品と言っても扱っている店はたくさんあります。

そのため需要があるものほど扱われやすいです!なので一つの仕入れ先に絞らず、リサーチしておくことが大事です!


👆新しい発見もあるかもしれないので、心がけましょう!


◾︎逆に売れない商品がなぜ売れないかを知っておく

売れる商品を知っているだけではいけません。

売れない商品がどうして購入してもらえないか、売れる商品との差は一体なんなのか?

ということを知っておくことで買い手の意図が理解しやすくなると思います。


なのでそういった点も意識してみてください!



おすすめのコンテンツ

f:id:kantanbusiness:20211026224830j:plain

◾︎BASE

・登録料・月額、年間料金すべて無料!!

BASE簡単決済で決済がスムーズに!

・審査不要でクレカ決済が可能!

・他社と比べて入金サイクルが早い

他が数ヶ月かかるのに対して最短10

・現在TV CM香取慎吾さんが紹介

・ネットショップ開設実績 4年連続1

・出店店舗数 100万店舗以上

・クレカやコンビニ振り込み、電子決済まで幅広く、決済サービスが充実している

・インスタなど他のアプリとの連携で、集客促進を図れる!

・多種多様の機能がすべて無料で使える

仕入れ不要でオリジナル製品を販売できる


多くの利点のあるBASEは初心者が始めるにもおすすめのアプリなので、是非利用してみてください!



まとめ

今の世の中いろんな副業がありますが、その中でも限りなく永久的に必要とされるのが商品です。


商品の売り買いは人が生活する上で必ず必要になり、廃れることのない市場です。

そしてこれからはその販売の方法がどんどんネット内に変わっていっています。


今からやっては遅いと思う方もいるかもしれませんが、流行りというのは時代と共に変わっていきます。

そのため今からでは遅いという考え方が今の時代に遅れた考えなのです。


最初は少ない量で、安価の商品での販売でも構いません。

少しずつやっていくことで何か見えてくるはずです。

もし始めようか迷っている人は是非始めてみてください!


みんなで楽しいビジネスライフを送りましょう!


稼ぎたい人必見! おすすめスマホ副業特集!メリットからデメリットまで簡単に説明します!

f:id:kantanbusiness:20211026224729j:plain

スマホ副業とは?

文字通りスマートフォン一台で稼ぐことのできる副業のことで、簡単なアンケート系のものからフリマアプリでの売買などがあります。


こう聞くとスマホ副業と言えるものは結構昔からある気がしますね。しかし副業をすること自体が禁止であったり、あまり稼ぐことができないと諦めてしまったという方は少なくないと思います。


ただ近年は副業をやることを国が推奨するようになり、働きやすくなりました。

そして副業が有名になることによって沢山の業種が盛り上がっています。

その一つにスマホ副業も入るでしょう。

人によっては数十万〜100万を超える方もいて、平等に稼ぐチャンスがある時代になりました。


スマホ副業のメリット・デメリット

◾︎メリット

①いつでも、どこでも行える

スマホ一台で完結するため自宅でも、出かけた先でもどこでも仕事をすることができる。


②費用は毎月のスマホ代のみ

ネット環境が整っていれば基本追加の費用はありません。


③専門的、特別なスキルが必ずしも必要ではない

アンケートに答えたりするものもあるので、気軽に始めることができる。


◾︎デメリット

スマホだけでは稼ぎにくいものもある

ものによってはスマホでは難易度の高い作業ができず、PCが必要になる場合がある。


②確定申告を忘れがち

年間20万円を超える場合は確定申告が必要になる。


③詐欺サイトあり

ポイントサイトやクラウドソーシングサイト内での高額報酬が簡単に得られるというのを鵜呑みにしてはいけません。

事前にサイト名を調べてリサーチしておきましょう。


どんな仕事があるの?おすすめ9選!

そんなスマホ副業ですが、一体どんな仕事があるのかを説明していきます。


①アンケートモニター

商品、サービス、アプリなどを実際やってみて、その感想をアンケートに回答することで報酬を得ることができるものです。


一つのサイトのみなら月収で5,00010,000

複数のサイトなら月収で10,00030,000


お小遣い稼ぎ程度にやることや、副業初心者にはおすすめですね!


◾︎メリット

・いつでも好きなときにできる!

・新商品を試すことができる


◾︎注意点

・高額案件は全体の10%程度

・時給300円ほど


👆おすすめ

f:id:kantanbusiness:20211026222714p:plain

◾︎マクロミル

1ポイント一円

・ランクアップで特典やキャンペーンあり

・家でできるものから実際に足を運ぶものまでさまざまな案件がある


f:id:kantanbusiness:20211026222742p:plain

◾︎楽天インサイト

楽天ポイントとして使える

・案件によっては高額謝礼あり

・大企業なので安心できる


②ポイントサイト

商品モニター、アンケート回答、ショッピングやサービスの利用で報酬が得られます。


月収はひとによってまちまちですが、実際毎月数十万〜100万円を稼いだ人もいるため、副業初心者や無料で始めるにはおすすめのサービスです。


◾︎メリット

・いつでも好きな時にできる!


◾︎注意点

・様々なサイトの登録をするため個人情報の管理を徹底をすること。

・悪質なサイトもあるため、有名なところを選ぼう!


👆おすすめ

f:id:kantanbusiness:20211026222803p:plain

◾︎モッピー

1ポイント1

・会員数800万人

・がんばれば数十万を稼ぐことも可能

・安全性はトップレベ

f:id:kantanbusiness:20211026222859p:plain

◾︎ポイントタウン

20ポイント1

・会員数240万人

GMOが運営

・案件数が豊富

・毎日コツコツやれる人におすすめ

f:id:kantanbusiness:20211026222913p:plain

◾︎ECナビ

10ポイント1

・会員数600万人

・飲食店の覆面調査で30100%のキャッシュバック

・ランクアップでさらに稼ぎやすさUP

東証1部の子会社が運営

f:id:kantanbusiness:20211026222927j:plain

◾︎げん玉

10ポイント1

・会員数1000万人

・ポイントに1%の利息がつく

・稼ぎやすい

東証マザーズ上場の企業が運営


③フリマ系アプリ

使わなくなったものや、未使用の商品を出品できるアプリです。

利益から販売手数料を。引いた金額が報酬となります。


◾︎メリット

・いらなくなったものが利益になる

・在庫不用


◾︎注意点

・売り上げの310%が手数料で引かれる

・金券など、出品できないものあり


👆おすすめ

f:id:kantanbusiness:20211026223010p:plain

◾︎メルカリ

・かかる費用は販売手数料10%のみ

・出品したいものを撮影し、商品登録するだけ

f:id:kantanbusiness:20211026223043p:plain

◾︎ラクマ

楽天が運営

・食べ物、電子機器、書籍など販売できるものが豊富

・安心保証あり

f:id:kantanbusiness:20211026223100p:plain

◾︎アリススタイル

・家電などを貸し借りできるアプリ

・レンタル料金が利益になる

・半年コースなど長期レンタルも可能

・保険あり


④写真販売

スマホで撮った写真を販売して利益を得るもの。趣味がお金になる。


◾︎メリット

・写真やカメラ好きはスキルを活かせる

・好きや得意が商売になる


◾︎注意点

・人物写真などの肖像権、著作権に気をつける

・購入されて初めて利益が発生


👆おすすめ

f:id:kantanbusiness:20211026223122j:plain

◾︎Poplle

・アプリ内の1いいねが1円になる

・自分、相手がしたいいねが対象

f:id:kantanbusiness:20211026223141p:plain

◾︎Snap Mart

スマホで撮影した写真の売り買いができるアプリ

・カメラ初心者でもできる

・賞金のあるコンテストあり



クラウドソーシング

インターネットを使い、不特定多数の人と業務委託や受注ができるサービスです。

ライティング、アンケート回答、動画編集など様々な案件があります。


◾︎メリット

・アンケート回答だけの簡単なものもある

・継続依頼があれば収入が安定


◾︎注意点

・実績がないと高額報酬の案件を受けられない

・執筆する数が多いとスマホでは厳しくなる


👆おすすめ

f:id:kantanbusiness:20211026223155j:plain

◾︎クラウドワークス

スマホでできる案件で月13万ほど

・ジャンルと案件数が豊富

・日本最大級のクラウドソーシングサービス

f:id:kantanbusiness:20211026223209p:plain

◾︎ランサーズ

・日本初のクラウドソーシングサービス

・「認定ランサー」になれば高額案件が優遇


⑥動画投稿

スマホなどを使い、再生回数や広告によって利益を得られます。

高機能の編集アプリがあればスマホでも簡単に編集や制作ができます。

人気が出れば誰でも数十万円を稼ぐことも夢ではありません!


◾︎メリット

・人気が出れば短時間で高収入の可能性あり

・大手企業からのオファーの可能性あり


◾︎注意点

・視聴されて初めて利益が発生する

・コメントで何を言われるかわからない


👆おすすめ

f:id:kantanbusiness:20211026223232p:plain

◾︎YouTube

・どんなジャンルでも投稿可能

・好きなことを動画として提供できる

・再生数が伸びれば人気YouTuberの仲間入り

f:id:kantanbusiness:20211026223244j:plain

◾︎BuzzVideo

3060代に人気あり

YouTubeと同様再生回数によって報酬が出る


⑦スキル販売

得意なことや専門的なスキルなどを商品として販売できるアプリを使ったスマホ副業です。


販売できる額は数百円〜数十万円ほど

そのためリピートがあれば収益化できる


◾︎メリット

・どんなものを商品として提供するか、いくらにするかはすべて自身で決めることができる

・得意なことや、今まで培ってきたものが商品になる


◾︎注意点

・購入者が不満に思った場合にトラブルになるケースもある

・求められなければ利益発生に繋がらない


👆おすすめ

f:id:kantanbusiness:20211026223301p:plain

◾︎ココナラ

・多種多様なカテゴリーのスキル販売ができる

・すべてオンライン上で完結できる

f:id:kantanbusiness:20211026223313p:plain

◾︎タイムチケット

30分単位ごとに個人の時間を使って商売できる

・スキル以外にも経験を商品にできる


アフィリエイト

ブログやホームページを利用し、アフィリエイト運営サイト内で広告主からの商品を宣伝し、会員登録や商品を買ってもらうことによって成果型報酬が得られるものです。


内容によっては月収数十万円を稼ぐことも全然可能で、中には月収100万円以上稼ぐ方もいます!


◾︎メリット

・自分の得意なことを商材として販売できる

・システム化ができれば継続して報酬を得ることも可能


◾︎注意点

・販売までの下準備に時間がかかる

・購入されるとは限らない


👆おすすめ

f:id:kantanbusiness:20211026223328p:plain

◾︎A8.net

アフィリエイト企業部門1

・ブログ掲載前にアカウントを作れる

・案件が豊富


まとめ

スマホ副業と言っても幅広く、様々なジャンルがあったと思います。簡単に始められるものから専門的なものまであるため、副業初心者の方はまずは自身のできる範囲内のことを試しにやってみましょう!


ポイントサイトやアンケートモニターといったものは気軽に試せますし、リスクもほとんどありませんのでおすすめです!


でももっと稼ぎたいという方は自身のスキルを提供する内容が主なので、自分が何が得意なのか分析してみて、自分に合ったサービスを選んでみましょう!


くれぐれも危ないサービスには手を出さず、紹介させていただいた有名なサービスをご利用ください!

副業とは??始める上で押さえておくべき3つのこと

近頃副業を行うことがほとんど当たり前になり、初めやすい環境が整ってきていると思います。僕自身もそんなブームに乗っかるように副業を始めよう!と思いますが、じゃあそもそもどんな副業があって、どんな仕事が稼ぐことができるのかを説明していこうと思うので、新しく副業を始めてみようと思う方はぜひ参考にしてください。


副業とは??

本業がある人が本業以外の収入を得るためにする仕事のことです。

どんな仕事でも本業とは別に収入があればそれは副業ということになります。


しかし巷では兼業、複業、サイドビジネスという言葉聞くことも多いと思います。それとは何が違うのか、この先で説明します。



・複業

複業とは2つ以上の仕事を掛け持ちしてすることを言います。


副業との違いは本業でもらえる収入を補うために2番目に優先する仕事というのが副業ですが、

複業は2つの仕事がどちらも本業で、両方が1番の仕事ということです。


副業は本業に比べて仕事量が少ないことから、収入が少ないことが多く、ですが自分の都合でいつでも辞めたり、休んだりができるといった点があり、

複業はどちらも本業なので、仕事量での差はあまりなく、収入は副業に比べては高くなります。

しかし仕事をすぐにやめるということがしにくいという点があります。



・兼業

兼業とは本業を2つ掛け持ちするという意味です。そのため複業と意味は一緒になります。



Wワーク

ダブルワークとは2つの仕事を行うと言う意味です。なので副業や複業とあまり違いはないのですが、一般的に使われることが多いときは、アルバイトを


サイドビジネス

サイドビジネスとは本業とは別に仕事をしているという意味です。なので副業と同じ意味になります。


・パラレルワーク

パラレルとは『並行』などの意味で、つまり同時に並行して2つ以上の仕事することを言います。副業などとの違いは収入を得るために行うのはではなく、自身の成長(キャリアアップ)のために行なっているところです。



👆いずれもそれぞれが魅力的な内容がありますので、自分に合った働き方の仕事を見つけれるといいでしょう。


副業ってどれだけ稼げるの?

軽作業の副業の平均は月約6万ほどで、スキルが必要なものになると月約1020万のほどにもなります。

副業の平均年収は約60万ほどになります。

金額が高ければ高いほど難易度が高かったり、スキルが必要になることが多いため、専門職の人は有利になってきます。


👆得意なことを仕事に!

・ココナラ

テレビCMで有名のこのサービスでは好きや得意なことを提供できるサービスになっているためおすすめ!


副業のメリット、デメリット

◾︎メリット

・収入UP!!

今より生活が豊かになり、心の余裕もできてきます。人によっては欲しかったものを変えたり、今までできていなかった貯金にも回せます。


・知識やスキルが手に入る

本業にも生かせる知識、スキルが手に入るかもしれません。

また転職を考えている方には将来の仕事にも繋がる期待性もあります。


・視野が広くなる

本業とは別の仕事をする場合などは、そこでしか学べないことや、新しい視点で見れるようになります。



◾︎デメリット

・本業に影響が出てしまうことも

力の入れすぎによって疲労が溜まり悪影響が出てしまうことも予想できます。

無理のない範囲でやることが大切ですね。


・確定申告が必要

副業によって20万円以上超える場合は確定申告が必要になります。また超えていなくても確定申告が必要になることもあるので頭に入れておきましょう。


・やるのもによって収入がマイナスに

ギャンブルのようなや、高額なものはお勧めできません。いずれやる分には構いませんが、一攫千金したいという気持ちで行うのは危険なのでお気をつけください。



副業を始める前に

押さえておくべき3つのこと


・今勤めている会社は副業可能かどうか

今現在副業OKの会社は増えてきていますが、自己判断で始めず、まず始める前に本業で勤めている会社に副業をやりたいことを伝え、信頼関係も作っておきましょう。


・自己分析をして、自分に合った仕事を始めよう!

高収入なものから始めるのも一つの方法かもしれませんが、おすすめはできません。

継続できなくては意味がありませんので、そのためまずは得意なことや、好きなことで探してみましょう。

継続は力なりです!



・身を削らないよう、あらかじめスケジュールを管理しておく

無理のない範囲でやりましょう。体が壊れてしまっては元も子もありません。

手帳やアプリをつかってスケジュール管理をする癖づけをしましょう!


👆おすすめアプリ

Lifebear

・シフトボード



副業をやる上での注意点

・情報漏洩をしないように!

いたって当然のことですが、機密事項などは絶対にもらしてはいけません!


・違法な副業には手を出さない!

結果的に身を滅ぼすことにもなりかねないので、真っ当な仕事を選びましょう。


・本業の会社への不利益を出さない!

同じ業種の仕事をやることでお客さんの取り合いになる可能性があるので、副業を始める前に確認をとっておきましょう。



・確定申告を忘れずに!

面倒な確定申告ですが、現在はアプリで簡単にできるものあります!くれぐれも脱税はしないように!


👆おすすめアプリ

free会計ソフト


まとめ

副業とはどんなものか少しは理解できたんじゃないでしょうか?

僕自身も現在副業をしながら生活しています。

そんな僕からのおすすめ副業は在宅ワークです!

在宅ワークは時間に縛られずに仕事をすることができ、本業の合間の隙間時間にできるものもあります!


在宅ワークについての詳しいことは僕のブログに書いてありますので、興味がある方や迷っている方は是非ご覧ください!


最後まで見てくださってありがとうございました。

在宅ワークとは??メリットデメリットからおすすめの仕事まで紹介します!

在宅ワークとは?

在宅ワークとは、その名の通り会社内ではなく、自宅で仕事をすることをいいます。


主にパソコンや携帯を使いインターネット内のサービス、アプリ等を利用して業務を行います。



在宅ワークは雇用・非雇用関係なく好きな場所で働くことができ、会社の業務として在宅で勤務することや、雇われる側でなくなり個人事業主として働くこともできます。

そのため中には在宅ワークを本業として生活してる方もいます。


在宅ワークの類義語

・テレワーク(リモートワーク)

tele』、『remote』もともに(離れて)という意味なので、離れて働くビジネススタイルのことを言います。

このテレワークは、在宅ワーク、モバイルワーク、サテライトオフィスワークの3つの総称したものです。



・モバイルワーク

mobile(移動式の)と言う意味なので、場所や時間に関係なくいつでもどこでも仕事を行うことができるビジネススタイルのことを言います。

主に営業担当者、社外に出て仕事をする人に多いです。

作業としてはパソコンやタブレットをつかった事務作業などです。ただし社外なのでオフラインでの作業になります。


サテライトオフィスワーク(施設利用型勤務)

satellite』(衛生)という意味で本社を中心として衛星のように設置するというところからきており、本社から離れたところから離れた場所にあるオフィスで働くことをいいます。


・内職

内職とは『家内労働』と呼ばれる働き方で、在宅で行う業務で、企業などから業務を委託され、製造や、加工などを行います。

主婦の方が合間に行なったりすることが多いです。

最近はpcでの業務も増えてきている分、在宅ワークと内容としては似ていますが、『家内労働法』という法律で報酬や安全面、衛生面などが決められている点が違うところです。



どんな仕事があるのか

・ライティング

ネット内で紹介されている記事や週刊誌の記事を執筆することや、ブログを書いたりします。


・データ入力

経理関係の計数入力、アンケートの情報入力といった文字や数字をパソコンで入力などを行います。


・カスタマーサポート

コールセンターや企業での顧客からの問い合わせに電話応対を行います。


・翻訳

オンラインで相手方のやりとりにおけるサポートや、他にも英語での資料作成などを求められることもあります。


Webデザイン

企業や個人といったクライアントからの依頼されたデザインを制作する仕事で、構成からデザインまでを担当します。


・プログラミング

(SE)システムエンジニアが設計したシステムに対してプログラミング作業を行います。

システム上の不備を発見し納品できる状態まで修正などを行います。


・シール貼り

商品の値札やバーコード、化粧品のパッケージや成分表、書類訂正シールや販売促進シール、

和菓子などの贈答用お菓子などのシール、ダイレクトメールの宛先シールを貼るなどがあります。


・ポイントサイト

アンケートに答える、広告をクリックする、イベントに参加する、無料案件に申し込みする、スマホアプリのダウンロード、ゲームで遊ぶなどが業務になります。小銭稼ぎのイメージがありますが、現状これのみで生活している方もいるので立派な仕事の一つに数えられます。


・イラスト作成

クライアントに依頼された内容のイラストを制作し、提供します。

主に広告やポスターなどのイラスト、ゲームキャラのイラスト、本や雑誌の挿絵などの制作を行います。


マーケティング

企業からの業務委託でWebSNSをつかって市場の調査や新商品の開発などを行います。


アフィリエイト

ブログサイトや自身で作ったホームページを使い、サイト内の記事で広告主の商品を宣伝し、会員登録や、商品を買ってもらい、成果報酬を受け取ります。


・フリマへの出品

自身が持っているものを販売し、利益を得ます。メルカリなどが有名です。



在宅ワークのメリット・デメリット


◾︎メリット

・自分のペースで自由な時間に働ける

・交通費、交際費などのコストの削減

・リラックスした環境で働ける

・会議の時間がオンラインのため短い

・好き、得意なことに特化した仕事内容

・すべてをやりとげる達成感

・人間関係に気を使わなくて良い


◾︎デメリット

・比較的報酬が少ない

・労働時間の管理が難しい

・働きすぎてしまう

・責任は全て自分

・頼れる人が少ない

・モチベーション維持が難しい

・運動不足になりやすい


👆良いことばかりではないため、デメリットを理解した上で仕事に取り組めるように心がけるところから始めよう!



在宅ワークを始める上での注意点

・家で仕事をすることを伝えておく

・通信設備やデスクなどの勤務環境を整える

・常に情報収集を心がける

・自身の得意分野を理解する

・クライアント元が実在する会社化の確認

・単発だけでなく継続の案件と契約しておく

・時間配分、納期などの目標の設定

・報酬額の単価確認、収益の逆算

・オンオフの切り替え

・確定申告と社会保険の支払い


以上のことを確認した上で仕事を探してみよう!



おすすめの在宅ワーク


◾︎スキル、資格が必要

webデザイン

・プログラミング

・ライティング


👆スキルがあれば高収入を目指せる!これから先にも通用する仕事のため先にもつながる!


◾︎スキル、費用がなくてもできる

・ポイントサイト

アフィリエイト

・フリマ


👆初期費用がかからないものや、低くできる内容となっているため、コツコツやっていけば、少しずつ結果に繋がると思います!


まとめ

ここ数年間で在宅で働くスタイルが当たり前になり、そんな中自分の働きたい環境、内容を選択できる時代になってきました。

そのため自分の好きや得意を仕事をできるようになり、仕事を楽しむことができる人も増えてきていると思います。

現状今の仕事やお金の面で不安を持っている方は簡単なことからでいいので始めてみてはいかがでしょうか?

とはいえ必ず稼げるようになると言い切れるものでもないので、自身の得意不得意を分析した上で、少しずつでもいいのでコツコツと実績を積み上げてき、理想の生活を手に入れましょう!

アフィリエイトとは??スタートから運用まで、簡単に解説します。

アフィリエイトとは?

ここ数年でよく話題になっているアフィリエイト


一言で言うと広告をクリックして、


物を買ってもらったら報酬がもらえる仕組みのことを言います。


アフィリエイトは主に自身で作ったホームページに投稿したブログ、もしくはSNSを使って広告を掲載します。


アフィリエイトとは、商品の広告を掲載して、
その広告をクリックしてくれた人が

その商品を買ってくれた時、
会員登録などをしてもらえたら


報酬がもらえるというサービスです。


なので、アフィリエイト

成果型報酬広告と言われています。


また、アフィリエイトを行う人のことを


アフィリエイターと呼びます。


アフィリエイトはここ最近になって世に知れ渡るようになりましたが、意外と前からあります。


スタートの先駆けになったのは皆さんもよく利用されているであろうAmazonからなんです。


そのAmazonが初めて行った、

Amazonアソシエイトというサービスからアフィリエイトは始まりました。


アフィリエイトの仕組み

アフィリエイトの仕組みは3つに分けられます。



1.自身のホームページ、ブログ記事、SNSを利用して、広告を掲載し、商品を紹介する


紹介といってもただ広告を貼り、買ってもらいやすいように文章で説明するだけです。


2.見た人がその広告をクリックして、商品・サービスを購入、もしくは登録することで広告主に報酬が入る


・ブログ

商品のレビューなどをして、商品を買ってもらえるように誘導して利益を得ます。


SNS

今よく使われているのは主にTwitterです。

Twitterはその時話題になっていることをつぶやくので、即効性があり、利益が出やすいです。


他にも今ではInstagramのストーリーにリンクを付けることができるので、

写真を使いつつ、視覚と音声情報を使ってPRできるところが魅力的です。


3.成果に応じた報酬が貰える(=成約)


利率というものがあって、


商品の金額の何%が支払われますよ。


ということです。


なので、商品の金額、売れた数で利益は変わってきます。


アフィリエイトの収入について

隙間時間でもできると注目を浴びているアフィリエイトですが、月に一体どれほど稼ぐことができるのか...


結論としては結果は人によってまちまちで、

全体の3割が全く稼ぐことができていなく、

2割は10005000円程度の報酬。


この話を聞く限りでは、


『自分には無理なんじゃないか』


と思ってしまうかもしれないですが、


月に数十万〜数百万ほどの利益を出している人も実際にいます。


こう言った人たちにある共通が、


需要のある分野を商品にしている


と言うところです。


つまり売れそうな商品選びをすることが成功の鍵になってくると言うことです。


また、需要のある分野についての詳しい話はのちに紹介します。


アフィリエイトで稼ぐには...


◾︎ブログ編


独自ドメインの作成、ホームページ・ブログでの運用

☝️Googleなどのサイトの検索順位が高くなりやすく、見つけてもらいやすくなるため、アクセス数が見込める。


レンタルサーバーを使う

☝️信頼性とアクセス数への耐久力がある!


⚠️無料ブログ・ホームページだと、サイトの移行でのドメイン変更や、アクセスの集中による負荷で閲覧できなくなることがあるため、

レンタルサーバーの契約を推奨


収益目的のブログ運営なら

5001200円のサーバーがセオリー

しかしブログ開設当初は固定費を削減したいため、500円でも良し。

その際途中でプランの変更ができるかまず確認しよう!


☝️おススメは『カゴヤレンタルサーバー』

 ・月額440円〜

 ・word press専用サーバーのため、開設と

  同時にインストールしよう!

 ・A8.netのセルフバックにも対応してい

  る!


◾︎SNS


楽天アフィリエイトAmazonアソシエイトの登録をし、


そのために作ったTwitter及びInstagramのアカウントでレビューを発信する。


そのために必要な経費は0


初心者におすすめです!!



アフィリエイトの始め方5STEP


◾︎ブログ編


①報酬を受け取る銀行口座の準備

②ホームページ・ブログを開設する

ASP(アフィリエイトサイト)に登録する

④掲載する商品・商材を選ぶ

⑤広告素材(バナー)を掲載する



①報酬を受け取る銀行口座の準備

アフィリエイトによって生まれた利益を受け取る口座は新しく作ったものでも、普段使っているものでもどちらでもOK


☝️振込状況のチェックがすぐできるネットバ

 ンキング可能なものがオススメ!


②ホームページ・ブログを開設する

まずはアフィリエイトの広告掲載のために

ホームページまたはブログに登録する。


☝️オススメは先程紹介したword pressの簡単

 インストール機能!

 word pressは専門知識のない初心者でも簡

 単にホームページやブログを作れるソフトウ

 ェア!アプリ版もあります!


ASP(アフィリエイトサイト)に登録する

ASPとは(アフィリエイトサービスプロバイダ)

アフィリエイトを始める際にアフィリエイターと企業をつなげる役割のサービス提供者です。


広告主はASPに広告掲載の依頼をして、バナー(広告素材)を提供します。


アフィリエイターはASPに登録することで、ASP内の広告サービスが使えるようになります。


◻️主に使うASP

A8. net

バリューコマース

楽天アフィリエイト

Amazonアソシエイト

・もしもアフィリエイト

ACCESSTRADE


☝️複数登録可能!!多い方が利益につながる

 チャンスが増える!


④掲載する商品・商材を選ぶ

ASP登録後、ジャンルから選んで商品・商材を選びます。


☝️月収100万円以上の人がよく選ぶジャンル

エステ・脱毛』『コスメ・化粧品』『健康食品・サプリ』


以上のジャンルのような求められやすいものを見極めて商品・商材にすると成約されやすいです!


⑤広告素材(バナー)を掲載する

毎検索時にサイトに出現するバナーと呼ばれる広告素材を自身のホームページ・ブログ記事に掲載する。やり方はASPごとのマニュアルで確認できます。


その後、ブログに掲載したバナー経由で商品・商材の購入が行われると成果報酬が発生します。


☝️成果報酬の発生状況はASPからの確認が可

 能!期日になると指定口座に報酬が振り込ま

 れます!


◾︎SNS


①報酬を受け取る銀行口座の準備

②運用に使うSNSのアカウントを作成

SNS運用が可能となっているASPを登録する

ものによっては審査あり

④掲載する商品・商材を選ぶ

⑤広告リンクを掲載する


①報酬を受け取る銀行口座の準備

ここはブログと同様です。

楽天アフィリエイトで行うなら、楽天銀行の口座の登録がおすすめです。


 運用に使うSNSのアカウントを作成

TwitterもしくはInstagramを使うのが主流です。

アフィリエイト専用のアカウントを作ることをおすすめします。


アカウント数は多く方が運用しやすくなります。


👆ただ一気に作成すると制限がかかることもあるので間隔を空けて作りましょう。


SNS運用が可能となっているASPを登録する


◻️主に使うASP 

楽天アフィリエイト

Amazonアソシエイト


それ以外のASPSNS掲載禁止のものもあるので、要注意。


④掲載する商品・商材を選ぶ

楽天Amazonも商品数はとても豊富ですし、そこでしか買えない商品もあり、利用者も多いため他のASPに比べて安心度も高いです。


商品の選び方は、その時ネットで話題の商品やランキングなどに上がっている商品を選ぶと購入されやすいです。


⑤広告リンクを掲載する

楽天およびAmazonのサイト内で作成できるリンクをSNSに貼り付けます。


Instagramの場合はストーリーに広告リンクを付けて運用できます。


アフィリエイトのメリット

◻️商品の魅力を発信することによってASP

 広告主またはアフィリエイター、ユーザーの

 4者が互いに利益を出し合えるところ。


ASP

 広告主から掲載料などが利益になる


広告主またはアフィリエイター

 宣伝して貰える

 商品に興味がある人と繋がれる可能性がある


ユーザー(見る人)

 商品を選びが簡単にできる

 商品が欲しい時すぐにアクセスできる

 話題の商品を見つけやすい

 

☝️つまり4者がwin-winの関係で成り立っている!



アフィリエイトのデメリット

ASP側が報酬を求めるあまり、嘘や誇張表現

 をした記事、広告サイトを作ってしまい、買

 う側が不利益になってしまうケースがある

)

使ったことのないのに嘘のレビューをする

勝手に芸能人の名前を使う

法律などに触れる表現のある商品紹介


こういったことがあるので、正しい情報を掴む必要があります。



まとめ

どんな副業にも必ずしも利益が出るとか、安全というのは言い切れません。


そのため利用する側は正しい情報、見極める力を養う必要があります。


そういったことの積み重ねが利益として、購入者側の満足度といった結果に反映されてくると思います。


ですのでくれぐれも法律などに引っかかるようなことはないようにビジネスを行っていきましょう。



最後に僕のおすすめのアフィリエイトを紹介します!


それは、Twitterアフィリエイトです!


Twitterアフィリエイトは即効性がある方法で、


トレンドに上がった内容をもとに商品を選んで行うので、


今現在その商品が欲しいと思っている見込み客にアプローチすることができます!


なので収益化がとても早いです!


また初期費用ゼロで始められ、初心者にも向いているのでおすすめです!


利用者が多いため、競争率はありますが、


僕が教えている具体的なノウハウを知ることでライバルをゴボウ抜きにできます!


今の生活を少しでも良くしたい方や、

副業をまだやったことない方におすすめなので


興味がある方は公式LINEの追加をお願いいたします。


   🔻🔻登録はこちらから🔻🔻

f:id:kantanbusiness:20220105122859j:plain